最近、婚活の中でも気軽に始められると人気なのが「ネット婚活」です。ネット上で結婚相手を探すスタイルの婚活ですが、一言でネット婚活と言っても、大きく分けて2種類のタイプがあります。
一つは、完全に自主検索型の婚活サイトです。結婚相談所などに比べて会費が安く、気軽に相手を探すことができるのが特徴です。
もう一つは、オンラインの結婚相談所です。こちらは、本人確認書類や独身証明書などの提示を事前に求められることが多く、さらに紹介型と、より結婚に積極的な人が多く集まります。
いずれのタイプでも、「結婚をしたい」「素敵な相手に出会いたい」と思う方であれば、どなたでも気軽に始めることができますが、もちろん、注意点もあります。
このページでは、特に気軽に登録ができる婚活サイトの危険性に触れながら、インターネットで婚活を進める上での注意点をご紹介します。不安になり過ぎる必要はありませんが、自分の身を守るためにも、ぜひ参考にしてください。
結婚への本気度を見極めるために
婚活サイトでは、会員の全員が『婚活をしている=すぐに結婚したい』という考えを持っているわけではありません。サイトによって登録の仕方や会費が多種多様であることから、結婚への本気度を判断しにくいところもあります。
婚活サイトは会費が安くすぐに始めやすいことから、『いい人がいるかな』という軽い気持ちだけで登録する人も少なくありません。一見会員数も多く見えますが、全員が全員、今すぐ結婚をしたいという温度感ではなく、恋人探しぐらいに捉えている方もいらっしゃいます。結婚への考え方の違いから、うまくいかないケースも多くあるのです。
本気の人が多くいるのかを見極める上で重要となるのが、証明書の有無です。より安全に、真剣に結婚を望んでいる相手と出会いたい場合は、独身証明書などの提出も必須となるオンライン結婚相談所を利用しましょう。独身証明書や本人証明書、年収の証明など、証明書の提出が多い相談所を利用することが懸命です。
婚活サイトでの個人情報はしっかり確認すべき
運営サイトにもよりますが、婚活サイトでは初めに個人情報の登録をし、自分自身のプロフィールを作成します。そのときに嘘のプロフィールを使う人がいます。既婚者が独身を装っていたり、職場や年収を詐称したりしている場合があるのです。
以前は、婚活者をターゲットとした結婚詐欺が多く、結婚の資金や将来のための貯蓄などのお金を騙し取られてしまう婚活者もいました。その影響から、最近では婚活サイトでも本人確認証明書の提示が必須となっています。
安全に婚活をするためにも、婚活サイトを選ぶ際には、メッセージ送信には証明書が必須であるような、信頼できる婚活サイトに登録しましょう。
結婚相手を見極めるのは自分自身
ネット婚活がリアルの結婚相談所と大きく違う点は、登録者の中から「自分で探す」か「紹介してもらう」とお相手との出会い方です。さらに紹介してもらえる、結婚相談所には、コンサルタント付くことが多いです。
つまり、結婚相談所では専任のコンサルタントが希望に合わせた相手を探してくれますが、婚活サイトでは初期のコミュニケーションから会うまでを、全て自分で進める必要があります。
そのため、メールや電話でのコミュニケーションがとても大切です。
相手に不信感を与えないように、不安に思わせないように対応することで、相手との距離を縮めていくことができます。ここでうまくコミュニケーションが取れずに、結果的に会うこともなく終わってしまうカップルもいます。
また、逆にすぐに会うことを求めてくるなど、結婚以外の目的で連絡が来る場合もあります。
常に自分自身でアンテナを張り、本当に会うべき相手なのかを考えることで危険から自分を守ることができます。
出会いに安全なものはない
ネット婚活に限らず、人との関係性の中に絶対の安全は存在しません。他人と知り合い、仲を深めていくためには、相手をよく知ることが必要です。それらを踏まえて、ネット婚活で知り合う人の中には良い人もいれば悪い人もいる、現実の世の中と一緒であるということを覚えておきましょう。
ネット上であるという軽い気持ちから始まる関係を安易に信頼するのではなく、しっかり相手を見極めることが重要です。例えば、ろくに自己紹介もせず、とりあえず会うことを求めてくる人は要注意です。結婚への意欲よりも、不純な目的を持っている可能性が高いためです。
仲介人がいないネット婚活では、相手を見極めるのも、自分自身を守るのもすべて自分です。詐欺やストーカー被害も存在します。被害に遭わないためにも、出会いと危険が隣り合わせであることを頭に入れておいてください。
ネット婚活は性格が表れる
インターネット上で行われる婚活、「ネット婚活」では相手を信頼することも、相手に自分を信頼してもらうことも、大変なことです。
利用数も多く、気軽な気持ちで会うことができる場でもありますが、その反面、さまざまな事件が起きていることも事実です。真剣に婚活をするためにも、自分自身の情報や性格を不特定多数に露呈していることを理解して進めましょう。
また、会うまでの連絡手段となるメールや電話では、普段気にしないことでも相手を不快に思わせてしまうことがあります。少ない情報の中から相手を知ろうとするため、言葉遣いや言い回しには気をつけなければいけません。相手の目に自分がどのように映っているのかを客観的に考えて行動してくださいね。
【まずは無料サービス体験】エン婚活のサービスとは
西新宿のエン婚活