大好きな彼とのデートは、期待と同時に不安もわくもの。特に、付き合い始めたばかりの時期や、なかなか会えない彼に久しぶりに会えるときは、緊張で思うようにふるまえないことも。しかし、大切なデートだからこそ、好印象を与えたいところです。そこで今回は、彼に「楽しい」と思わせるデートのコツをお伝えします。
スタートが肝心!10分前には必ず到着
何事も初めが肝心。目覚めがよい朝は一日が順調に進みやすいように、デートもスタートが肝心です。つまり、待ち合わせは遅刻厳禁。彼のテンションを下げてしまう原因になり、デートの出鼻が挫かれます。
特に、しっかりした彼であればあるほど、時間を守れない女性に対して、心の中でひっそりとマイナス評価を下している可能性が。遅くとも10分前には到着できるような心構えが必要です。いつもきまって5分くらい遅刻するといった傾向がある人は、20〜30分前には着くよう計算しておき、時間に余裕をもたせておきましょう。
初デートなら特に念入りに
初めて二人きりで会うのなら、待ち合わせは第一印象を左右する勝負のとき。人は出会ってからわずか5〜10秒の間で印象が決まるといわれています。これは心理学で「初頭効果」と呼ばれ、第一印象がその後の判断に大きく影響を与えることを意味します。
つまり、初デートでいきなり遅刻してしまうと、「時間にルーズな女」という烙印を押されるリスクがあるのです。忘れ物や交通機関の乱れなどのトラブルも想定して、初回は特に遅刻をしないように対策をしておきましょう。良い初頭効果を狙うためにも、待ち合わせ場所に先に到着しておき、髪や服の乱れを直し、万全の状態で彼を迎えられるようにしておきたいですね。
歩きやすい靴、動きやすい服装をチョイス
映画やショッピングなどに出かけるのなら、いつもよりおしゃれに決めていきたいところ。しかし、男性からすると、女性の歩くペースや行動は遅く感じられやすく、せっかちな彼だとイライラされてしまうことも。デートでは、おしゃれも大切ですが、動きやすさは外せません。歩きやすさや動きやすさを意識した服装を心がけましょう。
かといって、フェミニンスタイルが好きな彼の前に、スニーカーやパンツスタイルで現れるというのはナンセンス。ローヒールのパンプスや短すぎないスカートをチョイスし、彼好みのテイストをキープしたいですね。膝丈のAラインスカートで上品な印象に仕上げるのもおすすめです。
アウトドアでもかわいらしさは忘れずに
アウトドアの場合はTPOを考えてパンツやスニーカーを履くのがベストですが、デートらしさが高まるようにかわいらしさをアピールしましょう。フリルやレースがついたものを選び、ディテールで女性らしさを演出すると、ボーイッシュになりすぎません。淡めのピンクや黄色、白などふんわりとした色みにすれば、やわらかい雰囲気が出ますよ。
金銭感覚を合わせる
カップルが価値観の違いを感じる要因の一つが、金銭感覚です。特に、デートではその違いが浮き彫りになりやすいもの。お茶や食事をするときのお店選び、洋服にかける金額などでズレを感じ始めると、付き合いが長くなるにつれて、そのズレがどんどんと大きくなっていく可能性があります。
しかし、そもそも感覚がぴったりと合う人に出会うのは、とても難しいことです。彼に「この子とはなんだか合わないな」と感じられないためには、相手の金銭感覚に歩み寄ることも必要です。
例えば、相手があなたにとって少しリッチなレストランを予約してくれていたなら、その場は快くOKしてその場を楽しみましょう。次のお店は自分から提案し、あなたの価値観をさりげなくアピールしていくと、二人にとって無理のない関係づくりを目指しやすくなります。
反対に、ファーストフードや安い居酒屋ばかり選ぶようであれば、「たまにはこんなお店はどう?」とあなた好みのお店に誘い出してみて。彼もあなたの好みを知ることができるのは、嬉しいことであるはずです。嫌な顔をされたくないからといって我慢ばかりせず、互いの好みを尊重しあえるように働きかけたいですね。
妥協できないほどのズレがないかを早めに確認しよう
真剣なお付き合いを考えているのなら、相手の金銭感覚は早めの段階でチェックしておきましょう。妥協できないほどのズレがある場合は、長いお付き合いになっても悲しい展開を迎えてしまう可能性が高いので、その違いを確認しておくことは大切です。
飲食店で注文するときは、メニュー選びの傾向に注目を。食べたいものや飲みたいものを優先的に選ぶのか、それともリーズナブルなものを中心に選ぶのか、その傾向をつかむだけで、彼のお金に対する考え方をうかがうことができます。人によっては、飲食は節約をしていても、趣味やファッションに対しては財布のひもが緩くなるということも。彼の洋服やバッグのブランド、車などもさりげなく確認しておき、収入に応じた使い方ができているどうか見極めましょう。
コロンボテクニックで彼の心を開く
付き合い始めて間もない時期は、ぎこちない空気が生まれることも。打ち解けた雰囲気をつくりたいときは、あえて最初にあなたの失敗談を話してみてください。人はいきなり失敗談を話されると、相手に対して心を開きやすくなるといわれています。
実は、これはあの有名な刑事コロンボが容疑者に使うテクニック。コロンボは物語の冒頭で「ウチのかみさんがミートパイを焦がしましてね」といった失敗談を話し、両者の間に漂う緊張関係を和らげるのだそうです。
この例にならって、デート中に気まずくなったときは「今朝慌てていたら洗顔と歯磨き粉を間違えて、洗顔で磨いちゃったよ!」などと言ってみては? 「ドジだなぁ」、「え?どんな味だったの?」、「寝坊しちゃったの?」など、向こうから返事がもらえることが多くなり、会話が広がりやすくなりますよ。
おごられる側のマナーを守る
食事やお茶などの代金を彼が支払うと言ってくれても、必ず財布を出しましょう。「おごってもらって当然」という考えをしていると相手にも伝わってしまいます。おごってもらうときは、自分も支払う姿勢をみせ、感謝の気持ちを込めてお礼を言うのがマナーです。
彼が年上で年齢差がある場合は、レジの前で財布を出すのは控えて。彼を立てるためにもその場は全額支払ってもらい、店を出た後に支払う意思をアピールしましょう。
お礼の品で感謝を伝える
食事をおごってもらったら、次は自分がお茶をおごる。そんな流れでもOKですが、感謝の気持ちをちょっとしたプレゼントで伝えるのも効果的です。デート中に友人や家族へのお土産を装って、お菓子やハンカチを購入し、帰り際に「今日はありがとう」と渡してみましょう。感謝の気持ちを効果的にアピールできます。
顔色ばかりうかがうのはNG!自分が思いきり楽しむ
彼に楽しんでもらおうとするのは大切なことですが、相手の顔色ばかりうかがっていては心から楽しめませんよね。相手に楽しんでもらうためには、まずは自分が楽しもうとする気持ちが何より大切です。デート中、彼が最も求めているのはあなたの笑顔のはず。
「嫌われたくない」、「変なところを見せたくない」といった気持ちは、あなたのなかでプレッシャーとなってしまい、表情まで曇らせてしまいます。「彼と一緒にいたい」、「彼をもっと知りたい」といったポジティブな気持ちを彼に向けると、自然といきいきとした笑顔になるでしょう。
気配りはほどほどに、あなたらしく楽しんで
デートで彼に楽しんでもらうためには、さまざまな気配りが必要です。しかし、あまりに気を使いすぎるより、自分といてリラックスしてくれるほうが彼もきっと喜んでくれるはずです。気配りはほどほどに、あなたらしくデートを楽しんでくださいね。
【まずは無料サービス体験】エン婚活のサービスとは
西新宿のエン婚活