エン・ジャパン(東証プライム上場)グループ運営のオンライン結婚相談所

結婚相談所と婚活パーティーを徹底比較。どっちを選ぶのが正解?

婚活をしている方は、複数の活動を並行して行なっていることも珍しくありません。その中でも王道となるのが、婚活パーティー結婚相談所。気軽に参加できる婚活パーティーと真剣な交際に発展しやすい結婚相談所、それぞれ良いところがあります。そこで今回は、婚活パーティーと結婚相談所を様々な視点から比較。自分にあった婚活方法を探す参考にしてみてください。

▶マッチングアプリと婚活パーティーの違い

オンライン完結型の結婚相談所・エン婚活エージェント

そもそも、婚活パーティーとは?

お見合いパーティー、合コンパーティー、恋活パーティなど様々な名前で呼ばれている婚活パーティー。「結婚したい」と考える多数の男女が飲食店などの会場に集まり、限られた時間の中でたくさんの人と直接話をしながら交際相手を探すパーティーのことを言います。

最近では、参加者全員と回転式にマンツーマンで話していく王道パターンをはじめ、立食パーティー形式、グループごとにゲームを楽しむパーティーなど、婚活パーティーのスタイルはさまざまです。

料金もお手頃なものが多く、ネットで申し込むだけで参加できるため、気軽に参加できることも大きなメリットと言えるでしょう。全国各地で毎週末のように婚活パーティーが開催されています。

お得なキャンペーンや割引、特典などで差別化したり、年齢などの参加条件で差別化したり、企画の種類もイベント数も豊富で、自分に合ったパーティーを選ぶことも可能です。「出会いの機会を増やしたい」「効率的に多くの人と話したい」「価値観や趣味が合う人と出会いたい」という男女に選ばれています。

▶結婚相談所とネット婚活(婚活サイト)を徹底比較!効率がいいのはどっち?
他の結婚相談所と同じ品質を圧倒的低価格で。【エン婚活エージェント】

婚活パーティーVS結婚相談所〜費用編〜

早速、婚活パーティー結婚相談所を比べていきましょう。まずは気になる「費用」。真剣に婚活を行なっていくと、なにかとお金がかかるものです。参加費や入会費の他にも洋服を買ったり、自分磨きをしたり……。必要経費は仕方ありませんが、できるだけ費用を抑えたいもの。では、婚活パーティーと結婚相談所は具体的にどれくらいの費用がかかるのでしょうか。

婚活パーティーの費用は参加頻度により変わる

パーティーのスタイルや会場、予約時期などにより費用は変わってきますが、1回の参加費は高くても1万円以内には収まることがほとんどです。また、男性と女性で値段が変わってきます。男性の場合13000円〜8000円程度、女性は1000円〜5000円が相場のようです。

男性の費用が高くなるケースが多いですが、例えば医者や弁護士、経営者限定の婚活パーティーなどでは男性の会費のほうが安くなることも。逆に、女性の場合参加費が無料の結婚パーティーもあります。また、多くの場合飲み物代・食事代が参加費に含まれおり、食べ放題・飲み放題を売りにしている婚活パーティーも。比較的お得に婚活ができる方法と言えそうです。

ただし、1回のパーティー参加で結婚相手候補が見つかるとは限りません。(むしろそちらのほうが確率は低いでしょう。)月に2回、3回、4回、5回…と参加回数を重ねていくと、その分出費は増えることになります。

結婚相談所の費用は初期費用+月会費+α

婚活パーティーの出費は参加費用だけなのに比べて、結婚相談所での活動には入会費用や活動費用が必要になってきます。

こちらも利用する結婚相談所によって費用はバラバラですが、1年間利用した場合の相場は30万〜60万円程度。登録料や入会金などの初期費用3万〜15万円、1年間の月会費16万〜19万円、成婚料5万〜20万円、さらにサポート料やお見合い料などがかかる結婚相談所もあります。

入会するだけでも数万円かかるので、婚活パーティーのように「1回だけ」などと気軽に参加できる費用ではありません。しかしその分、仲人やアドバイザーといった婚活のプロのサポートがつくなど、さまざまなサービスを受けることができます。

また、毎月の費用は基本的に月会費を支払う形なので、婚活パーティーのように参加回数によって大きく変動はしません。積極的に活用してお見合いの予定をたくさん入れられれば、かえってコスパが良いと感じるかもしれませんね。

▶女性の利用料金が安い結婚相談所はあるの?料金相場を比較
他の結婚相談所と同じ品質を圧倒的低価格で。【エン婚活エージェント】

婚活パーティーVS結婚相談所〜成婚率編〜

婚活パーティーにせよ、結婚相談所にせよ、せっかく参加するなら結果は出したいところ。もちろん積極的に動けるか、どんなコミュニケーションを取るか、自分に合った相手と出会えるかなどで成婚率は変わってきますが、ここでは平均を見てみましょう。併せて、婚活パーティーと結婚相談所がどんなタイプの人に向いているのかも考えてみます。

婚活パーティーの成婚率は平均2%程度

ひと口に婚活パーティーといっても様々なスタイルがありますし、婚活パーティーはあくまでも出会いの場を提供するサービスですから、正確な成婚率は取りづらいのが現状です。カップル成立後のアンケート調査などによる成婚率は、平均2〜10%程度。かなり幅がありますし、決して高いとは言えない成婚率。しかし、結婚相談所よりも結婚パーティーの方がカップルになりやすいタイプの人がいます。

まず、「第一印象が良い人」。容姿が良いのは言わずもがな、ニコニコ笑顔で接することができる人や、相手をしっかり見て話ができる人などです。これはとても大きな武器になります。第一印象を褒められたことがある人は、婚活パーティーに向いていると言えるでしょう。

他には、「初対面の相手でも上手くコミュニケーションが取れる人」。婚活パーティーは、時間制限がある出会いの場。いろんな人に積極的に話しかけるのが得意な人や、誰とでも仲良くなれる人にオススメです。また、じっくりプロフィールを読み込んで相手を吟味する場ではないので、「プロフィールに自信がない人」も婚活パーティー向きと言えるかもしれません。

というのも、結婚相談所ではプロフィールを基にしてマッチングが図られるから。プロフィールで「いいな」と思われなければお見合いが成立せず、お相手と話す機会すら作れないという落とし穴があるのです。その点、婚活パーティーであればプロフィールや写真でのマッチングはありませんし、直接自分をアピールできるため、プロフィールを飛ばして出会いたい人にはうってつけの場と言えそうです。

▶【男女別・例文付き】好印象な結婚相談所のプロフィールの書き方

結婚相談所の成婚率は平均10%程度

大小さまざまな結婚相談所がありますから、こちらも成婚率はバラバラ。成婚率が10%程度の結婚相談所が一般的です。

では参考として、オーネット・パートナーエージェント・ツヴァイ・IBJメンバーズの大手4社の成婚率を見てみましょう。オーネットは12%、パートナーエージェントは29%、ツヴァイは17%、IBJメンバーズは55%。大手4社に限定してもバラバラですが、婚活パーティーよりも成婚率が高いことに違いはありません。

※ただし、成婚率の算出方法は結婚相談所によって異なりますので注意が必要です。詳しくは下記をご覧ください。

▶「成婚率=結婚できる確率」?実態を正しく理解して結婚相談所を選ぼう

結婚相談所に向いている人は、まず「プロフィールに自信がある人」。婚活パーティーとは逆で、プロフィールにをしっかり作れることができればマッチングの確率はグッと上がります。また、「コツコツ自分磨きができる人」も結婚相談所に向いています。

結婚相談所ではアドバイザーが様々なサポートをしてくれるため、素直にそれを受け入れて努力ができる人は成婚率が自ずと上がっていくのです。また、「効率的に結婚相手を見つけたい人」も向いていると言えます。毎月決まった人数、相手を紹介してくれますから婚活パーティーのように会場に足を運ぶ必要はありません。蓋を開けてみないとどんな人に会えるか分からない、ということもありません。自分が会ってみたいと思った相手とだけ出会うことができるのです。

▶結婚相談所での活動の流れを確認する

エン婚活エージェントが選ばれる3つの理由【1】成婚実績No.1のオンライン結婚相談所【2】始めやすく続けやすい低価格【3】安心の全額返金保証

婚活パーティーVS結婚相談所〜男女バランス編〜

次は、婚活パーティーと結婚相談所の男女バランスを見てみましょう。結婚を実現するためには、男女バランスが良くなければ、なかなかチャンスは回ってきません。

婚活パーティーの男女バランスは?

テーマや条件などにより異なりますが、婚活パーティーの場合女性の方が参加人数が多くなりがち。というのも、女性の方が参加費が安い場合が多いためです。主催者側がある程度調整はしますが、ネット上で募集している婚活パーティーでは、女性は定員に達しているが男性は応募受付中となっているケースも多く見られます。

また、料金が安いため当日にキャンセルが発生することも多く、当初予定していた男女バランスが崩れてしまう可能性も否めません。逆に言えば、男性にとってはより多くの女性と接することができるチャンス、とも言えるでしょう。

結婚相談所の男女バランスは?

女性会員の方がやや多い結婚相談所もありますが、平均すると大体同じくらいの男女バランスと言えそうです。各相談所の男女バランスを見てみると、オーネットは男55:女45、パートナーエージェントは男41:女59、ツヴァイは男48:女52、ノッツェは男53:女47、サンマリエは男54:女46

利用者の傾向としては、一般的に女性の場合子どもを産める年齢に制限があるため、30歳をすぎると焦る人が多くなります。そのため、近年は女性会員の方が多くなっている傾向もあります。

▶結婚相談所の違いをもっと詳しく知りたい方はこちら

私たちエン婚活エージェントで出会いました

婚活パーティーVS結婚相談所〜効率の良さ編〜

ここまで様々な視点から婚活パーティーと結婚相談所について比較してきました。最後は効率の良さを比較してみましょう。すぐにでも結婚したいと考える方にとって、効率よく婚活ができるかどうかは、どの婚活方法を選ぶかを考える上で大きな指標になります。

婚活パーティーの効率の良さは?

知り合いを増やす、出会いを増やすという視点で考えれば、婚活パーティーの効率の良さは高いかもしれません。婚活パーティーの中には100人規模で行なわれるものもありますし、不特定多数、より多くの人と出会えるチャンスは婚活パーティーの方がグッと上がります。

しかし、成婚を目標とした場合、決して効率が良いとは言えません。というのも、気軽に参加できる分、結婚に真剣に向き合ってパートナー探しをしている人の割合が低くなるからです。中には、友人の付き合いで参加したという人や、遊び目的の出会いを求めて参加する人も。効率よく結婚にたどり着きたい方にとっては、そうした相手との出会いは単なる時間の無駄になってしまいます。

また自分に合った企画やイベントを選んでいかないと、当たり・ハズレが大きく分かれる可能性もあります。さらに、司会者の腕次第では、パーティー自体が盛り上がりに欠けることも。どういう企画や、イベントなら自分が勝てる土俵なのか、自己分析することや、運営会社に関してもしっかり下調べしましょう。(参加費用を無駄にしないためにも…)

結婚相談所の効率の良さは?

多くの結婚相談所は身分証明書・独身証明書・収入証明などを提出し、入会費用や活動費用がかかるため、会員の結婚に対する温度感はかなり高めです。真剣に「結婚相手」を探すための活動をしているため、成婚に結びつきやすい環境があると言えるでしょう。

さらに、自分の希望に合った相手を毎月定期的に紹介してくれるサービスや、アドバイザーの絶妙なサポートなどがあり、効率的に婚活を行ないたい方にはぴったり。婚活パーティーとくらべて出会う人数は少ないですが、自分の希望に合った人と出会えるので、効率が良いのです。

▶結婚相談所に入会するための必要書類一覧(取得方法の解説あり)
成婚実績No.1のオンライン結婚相談所・エン婚活エージェント

費用も成婚率も男女バランスも効率も自信がある、エン婚活エージェント

婚活パーティーの良いところ、結婚相談所の良いところをご紹介してきました。一長一短ありますが、本気で結婚を実現したい方には、結婚相談所がオススメです。そして、エン婚活エージェントなら費用・成婚率・男女バランス・効率の良さ、全てが手に入ります。

  • 入会費用は他社の約1/10、年間費用は他社の約1/2という圧倒的低価格
  • 電話・メール・ビデオ通話での手厚いサポートあり
  • データマッチングで相互の希望条件から毎月6名以上のお相手紹介
  • 本人証明書・独身証明書・収入証明書・学歴証明書提出必須で安心
  • 男性41%、女性59%の男女比率でバランス
  • 成婚者の90%が活動開始から1年以内に成婚
  • 大学院教授らと共同開発した、「結婚後の幸せ」をつかむための独自メソッドあり

少しでも気になられた方は、無料サービス体験から始めてみませんか。

エン婚活エージェントはお客様に選ばれて、結婚相談所三冠達成!

コラム一覧に戻る

サービス体験でできること

求婚者チェッカー

あなたと結婚したい人が何人いるかわかります。

お試し検索

自分の希望条件に合った人が何人いるかわかります。

パーソナル活動
プランニング

あなただけの婚活計画を作成します。

結婚価値観診断

あなたの行動価値観を診断します。

プロの婚活アドバイザーに相談することも可能!

お客様に選ばれて、結婚相談所三冠達成!

※婚活サービス満足度No.1:日本トレンドリサーチの「婚活サービス満足度ランキング2020」
※オンライン結婚相談所成婚実績No.1:TPCマーケティングリサーチが2020年12月7日~14日に実施した「累計成婚者数調査」
※コスパ満足度No.1:ゼネラルリサーチが2022年1月17日~20日に実施した「結婚相談所10社を対象としたイメージ調査」