エン・ジャパン(東証プライム上場)グループ運営のオンライン結婚相談所

結婚相談所の選び方と失敗しない方法

「そろそろ本腰を入れて婚活をしてみようかな」というあなた。入会する結婚相談所は決まりましたか?

昨今、大小含めてかなり多くの結婚相談所があります。そして、料金、マッチング率、サポート体制など、中身も多種多様。どの結婚相談所を選べばいいか分からなくなってしまいませんか?

しかも、結婚相談所で活動をするための費用は決して安くはないため、その分「失敗したくない」という気持ちも大きくなりますよね。そこで今回は、失敗しない結婚相談所の選び方をご紹介していきます。

▶結婚相談所とネット婚活(婚活サイト)を徹底比較!効率がいいのはどっち?

オンライン完結型の結婚相談所・エン婚活エージェント

そもそも、結婚相談所とは?

結婚相談所選びをする前に、結婚相談所についておさらいしましょう。

結婚相談所とは「結婚を考えてる方同士の出会いを提供する場所」。さらに、結婚相談所とひと口に言っても「仲人型結婚相談所」「データマッチング型結婚相談所」2タイプに分かれます。それぞれの違いは以下の通りです。

仲人紹介型結婚相談所

仲人が、会員同士を取り持つ形式の結婚相談所です。一人ずつ希望をヒアリングした上で、その方に合いそうなお相手を人の手でマッチングしていきます。その他にも、婚活中の不安を聞いてもらえたり、交際に関するサポートをしてもらえたり、きめ細やかなサービスが受けられるのが特徴です。

データマッチング型結婚相談所

プロフィールや希望条件をシステム上に登録し、それを基にピックアップされたお相手の紹介を受ける形式の結婚相談所です。その他にも、条件で絞り込み、マッチ度が高い人の中からお相手を選ぶという方法もあります。条件でマッチングした相手だけに出会えるため、紹介の精度は高めです。

▶「結婚相談所の違い」についてもっと知りたい方はこちら

また、かかる費用にもバラつきがあるのが結婚相談所の特徴です。エン婚活エージェントでは登録料9,800円(税込10,780円)、月会費13,000円(税込14,300円)のみですが、この初期費用は大手結婚相談所の約1/10。1年間活動したとしても、費用は他社の約半分と非常にリーズナブルです。

一方、登録料・初期費用・月会費・お見合い料・成婚料などが全て必要となる結婚相談所もあります。中には結婚相手が見つかって退会する際に、成婚料として10万円・20万円を支払わなければならないところも。また、活動を始めてからオプションサービスなどを勧められ、思っていた以上に追加費用がかさむケースもあります。

入会前に必ず活動費用についてしっかりと確認しておきましょう。

▶プランは1つのみでシンプル&低価格。エン婚活エージェントの料金はこちら
高品質なのに圧倒的低価格の結婚相談所、エン婚活エージェント

結婚相談所を選ぶ上での大切な3つのポイント

自分に合った結婚相談所を選ぶ上で、欠かせない3つのポイントがあります。

  • 婚活上の不安や悩みを洗い出す
  • 不安や悩みに優先順位を付ける
  • 不安や悩みを解決してくれるサービスを選ぶ

この3つのポイントを押さえて結婚相談所選びをすることで、自分に合った結婚相談所が見えてきます。ポイントを一つずつ見ていきましょう。

婚活上の不安や悩みを洗い出す

婚活をしていく上で、誰でも不安や悩みがあるはずです。特に初めて利用する人は多くの不安を抱えているのではないでしょうか。どんな不安や悩みでも大丈夫です。思いつく限り全て洗い出してみましょう。

人によって不安や悩みは様々だと思いますが、よく耳にするのは「入会しても本当に相手を紹介してもらえるのか」「初期費用が高いし、最終的に料金がいくらかかるのか分からない」「上手く婚活ができるか自信がない」「自分の希望に合う人とマッチングできるのか」など。「こんな不安や悩みは変?」「こんなこと考えているのは自分だけ?」と思わず、全て洗い出すことが大切です。

不安や悩みに優先順位を付ける

婚活をする上での不安や悩みを全て洗い出したら、一つひとつに優先順位を付けていきましょう。細かな不安や悩みも洗い出したはずですから、「この悩みが一番大きい」、「この不安だけは解決しないと入会に踏み切れない」、「これは洗い出したけれどそこまで気にならない」など、自ずと優先順位がつくはず。ここでしっかりと優先順位を付けておくことが大切になってきます。

不安や悩みを解決してくれるサービスを選ぶ

優先順位の高い順に解決してもらえそうな結婚相談所を選んでいきましょう。例えば、「本当に相手を紹介してもらえるのか」という不安が一番優先順位が高かった場合、毎月決まった人数を紹介してくれる結婚相談所を選びましょう。「毎月必ず人を紹介します」と謳っているプランを扱う結婚相談所は多くありますが、気をつけなければいけない点が。

紹介可能人数が少ない結婚相談所だと、きちんと紹介してもらえない可能性があります。全体登録者数ではなく、すぐに紹介可能な人数を見て判断しましょう。

▶毎月6名以上を紹介&10名まで検索申し込みOK!エン婚活エージェントの出会いの方法

一般的な不安・悩みと結婚相談所選びのコツ

では、実際にどんな不安や悩みを抱えている人が多いのでしょうか。具体的な不安・悩みを挙げつつ、それを解決できる結婚相談所を選ぶために見るべきポイントをまとめてみました。

「結婚相談所で本当に出会いがあるの?」

結婚相談所に高額な費用をかけて登録したとしても、出会いがなければ意味がありません。結婚相談所の各ホームページをチェックすると、「あなたに合った人を紹介します」というコメントが記載されていますが、その紹介が本当に実現可能なのか疑問ですよね。

かつては、結婚相談所は「希望に合った人がいれば紹介します」というスタンスが一般的でしたが、最近では「毎月◯人を必ず紹介します」という約束をしてくれる結婚相談所も増えています。不安な方は、出会いの保証が明示されている結婚相談所を選ぶことをおすすめします。

重要なポイントは、「紹介可能人数」の多い結婚相談所を選ぶことです。毎月一定の人数を紹介することを約束している結婚相談所でも、紹介できる会員がいなければ実現できません。また、会員数が多くても、毎月の紹介数が少なければ出会いは少ないかもしれません。登録者数が多い結婚相談所も魅力的ですが、特に「紹介可能人数」に注目して結婚相談所を選ぶと良いでしょう。

▶毎月6名以上を紹介。エン婚活エージェントの活動の流れはこちら

会員数が一番多いのは、オーネット

1社の結婚相談所で見た場合、このようにオーネットが一番多いです。会員数が多いと、理想のお相手と出会える可能性が高まります。会員数が多い結婚相談所への入会がオススメです。

エン婚活エージェントでは、コネクトシップという婚活支援事業者向け会員相互紹介プラットフォームに加盟しております。パートナーエージェントやゼクシィ縁結びカウンターを含めて複数の結婚相談所に所属する会員様とも追加料金なしで出会うことができます。※利用事業者会員数約6万人

そのためオーネットにも引けをとらないご紹介可能人数となっております。

▶紹介可能人数は3万人超え!エン婚活エージェントの会員データはこちら

「初期費用が高く、いくらかかるのか分からない」

料金の問題は、多くの人が不安に感じる点です。現実的でない費用がかかってしまうと、活動もできなくなり、成婚が臨めません。しかも、結婚相談所は入会する際、初期費用をまとめて払う必要があります。一度に高額を支払うことになるため、自ずと不安を抱えやすくなるポイントでもあります。

結婚相談所でかかる費用は、「初期費用」「登録料」「月会費」「コンタクト費用」「パーティーなどの参加費用」「お見合い料」「成婚料」7つ。結婚相談所を選ぶ際には、この7つを各々洗い出し、比較するのがポイントです。

また、月会費など毎月発生する費用や、パーティーなどの参加費用など都度発生する費用は、1年間で計算します。成婚に至り、退会するまでの平均的活動期間が1年と言われているためです。しっかり想定して計算をしておくことで、正確に比較ができるようになります。

費用が一番安いのは、エン婚活エージェント

エン婚活エージェントの費用は、登録料9,800円(税込10,780円)、月会費13,000円(税込14,300円)のみ。他社によくある、入会金、お見合い料、成婚料などは一切かかりません。そのため1年活動した時の費用もトータルで165,800円(税込182,380円)と他社の1/2以下です。

中には、お見合い料など、活動が活発になればなるほど費用がかかる結婚相談所もあります。費用で選ぶのであれば、シンプルな料金体系のエン婚活エージェントがオススメです。

「一人で活動するのが不安、サポート内容はどうなっているの?」

結婚相談所の一番大きなメリットと言えば、アドバイザーがいること。日常的な恋愛ではなかなか実現し得ない、客観的なアドバイスをもらえたり、仲介役を担ってくれたりします。ほとんどの結婚相談所には仲人やアドバイザーがいますが、サポートしてもらえる内容は結婚相談所によってバラバラ。

「アドバイザーと対面で相談ができる」「メールや電話でデート時の服装の相談ができる」「初めて相手と会う時に立ち会ってもらえる」など、少し見ただけでも実に様々なサポートがありますので、しっかり確認して比較していきましょう。

さらに、最近では婚活のサポートだけではなく「好感度の良いファーストインプレッションの演じ方」や「感じの良い話し方」などのセミナーが受けられる結婚相談所も。サポート内容の他に、学びの環境があるかを選ぶポイントにしてみるのも良いかもしれません。

サポートが一番手厚いのは、パートナーエージェント

オリコン顧客満足度調査において、2017年顧客満足度No.1を受賞。 

パートナーエージェントのアドバイザーは、200時間以上の研修を積み、コーチングスキルを身につけた、婚活サポートのエキスパートです。豊富なデータに基づき、独自の婚活メソッドを用いた、ワンランク上の手厚いサポートを提供しています。

エン婚活エージェントは、パートナーエージェントと提携をしており、同様の研修を積んだアドバイザーがご活動をサポートしています。低価格ですが、サポートの質には自信があります。

▶専任アドバイザーが活動に伴走。エン婚活エージェントのサポート内容はこちら

「出会いの質は?自分の希望に合う人と出会えるの?」

成婚を目指すなら、好みに合った人や価値観が似ている人に出会うことが大切になります。結婚相談所に入会して相手を紹介されても、自分の希望に合う人でなければ意味がありません。そんな時は、結婚相談所がどうやって相手をピックアップして紹介をするのかを見ましょう。

現在、結婚相談所の紹介の仕方は「仲人紹介型」と「データマッチング型」の2つに分かれています。

「仲人紹介型」は会員同士を仲人が取り持つ方法。お似合いの人や希望に合う人をな行動が判断し、紹介。結婚まで寄り添ってサポートしてくれます。最後まで丁寧なサポートをしてくれることがメリットとなりますが、紹介の精度は仲人の経験やスキルに左右されます。

「データマッチング型」は希望条件などを軸に、結婚相談所のマッチングシステムを利用する方法。マッチングした人のみを紹介される結婚相談所、マッチング率が高い人の中から自分で選んでアプローチをする結婚相談所があります。システムを駆使するため紹介の精度にバラつきはありませんが、自己完結が求められる結婚相談所もありますので、注意が必要です。

月の最低紹介保証人数が一番多いのは、エン婚活エージェント

ここで押さえておきたいポイントは、紹介人数を保証しているかという点です。多くの結婚相談所では、「毎月●人必ず紹介します」という約束をしておりません。

中には、毎月“最大”3名までの紹介や、“年間72名と謳っている結婚相談所もあります。毎月の紹介が約束されておらず、紹介が0名の可能性もあるのです。そんな中、エン婚活エージェントでは、業界最大の紹介人数を保証しております。

高いお金を払って、成婚できるの?

結婚相談所で必要になる料金は、約25万~60万円。決して安い料金とは言えません。故に、「継続している人は本当にいるのか」「成婚している人は本当にいるのか」という点はとても気になるポイントですよね。そんな時には、気になる結婚相談所の「成婚率」を調べてみましょう。

プライバシーの問題や正確な人数が把握しづらいという問題があり、“◯◯組成婚しました”と明言している結婚相談所は多くありません。しかし、成婚率であれば少し調べてみるとすぐに見つかります。一点気をつけたいのが、「成婚率」は決まった定義がなく、結婚相談所ごとに算出方法が異なるということ。あくまでも目安として捉えることが重要です。

▶成婚率は数字だけ見てもダメ。結婚相談所ごとの算出方法を知ってから判断を!

成婚率が一番高いのはパートナーエージェント

2016年度実績;28.6%(「年間成婚退会会員数」÷「年間平均在籍会員数」×100」)

パートナーエージェントでは、200時間以上の研修を積み、コーチングスキルを身につけたアドバイザーがマンツーマンでサポート。結果、成婚率が毎年上昇しています。これより高い成婚率を謳っている結婚相談所は、算出の仕方が異なる、もしくは極端に会員数が少ない可能性がありますのでご注意ください。

エン婚活エージェントは、パートナーエージェントと提携をしており、同様の研修を積んだアドバイザーがご活動をサポートしています。低価格ですが、ご成婚までしっかりとサポートし、現在は成婚までの期間が平均6.7ヶ月です。

また、成婚レポートや体験談を見てみるのも有効な方法です。結婚相談所のホームページを見てみると、成婚レポートや体験談が掲載されていることがほとんどです。エン婚活エージェントにも掲載されていますので、ぜひ参考にしてみてください。

▶エン婚活エージェントの成婚レポートはこちら

「ここなら通えそう」も大切なポイント

多くの結婚相談所は、対面で会員様とやり取りをするために店舗を構えています。結婚相談所を選ぶ際には、自分が通える範囲内に店舗があるかどうかも、チェックしていきましょう。

実は通える店舗の有無は、結婚相談所選びの重要なポイントです。例えば、ジムやヨガ教室を選ぶ際にも、近くに店舗があるかをチェックするのではないでしょうか。せっかく入会をしても、コンスタントに通うことができなければ費用が無駄になってしまうからです。

結婚相談所もそれと同じ。少し無理して遠方の店舗に通うこともできますが、時間や交通費、手間などがかかってしまいますし、無理をすることで婚活に対してマイナスイメージを持ってしまう原因にも十分なり得ます。入会する前にまず、入会を検討している結婚相談所の店舗の位置を確認するようにしましょう。

大手結婚相談所で見てみると、全国55店舗を有しているツヴァイが店舗数No.1。続いて月1回設けるサテライト店を含め56店舗のサンマリエ、51店舗のオーネット、30店舗のパートナーエージェント、13店舗のIBJメンバーズとなります。東京を含め地方でも都市部には店舗がある場合がほとんどですが、都市部から離れた場所に住んでいる方は慎重に結婚相談所選びをしたほうが良いと言えます。

しかし、どうしても通えそうな店舗がないという方もいらっしゃるはず。そんな時はオンライン完結の結婚相談所を選んでみましょう。実店舗を持たないオンライン型結婚相談所なら、定期的に店舗に通う必要もありません。時間や場所を選ばないため、通えそうな店舗がない方でも安心して婚活を進めることができます。

ただ、1点注意したいのがエリア。オンライン型結婚相談所は対象のエリアを絞っていることが珍しくありません。私たちエン婚活エージェントも、オンライン型結婚相談所。全国の会員様をサポートしたい気持ちはありますが、現在はエリアを絞ってサービスを提供しています。

現在、当社のサービス提供エリアは関東エリア(東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・群馬県・茨城県・栃木県)、関西エリア(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・和歌山県・滋賀県)、東海エリア(愛知県・岐阜県・三重県)、中部エリア(静岡県)、中国エリア(広島県・岡山県・山口県)、九州エリア(福岡県・佐賀県・熊本県)、北海道エリア(北海道)、東北エリア(宮城県)。この都道府県に住んでいらっしゃる方であれば、店舗に行かずともオンラインで婚活をしていただくことができます。

▶エン婚活エージェントのサービス提供エリア詳細はこちら

提携している結婚相談所もチェック

利用してみたい結婚相談所が決まったら、通えそうな店舗があるかどうかのチェックの他に提携している結婚相談所の有無もチェックしてみましょう。結婚相談所は独立して運営を行なっている場合と、結婚相談所連盟などに加入している場合があるのです。

独立して運営を行なっている結婚相談所の場合、サービスが手厚いことや、仲人やアドバイザーがかなりしっかり伴走してくれることが特徴として挙げられます。しかし、「できるだけ効率的に婚活をしたい」という方であれば、結婚相談所連盟などに加入している結婚相談所を選ぶのがおすすめです。というのも、連盟などに加入している場合、結婚相談所を跨いで会員の紹介が可能になってくるためです。では結婚相談所業界には、どんなつながりが存在するのでしょうか。

コネクトシップ

業界大手のパートナーエージェント社が主催している「コネクトシップ」。結婚相談所は、「入会されたすべてのお客様に幸せを」という想いで事業を行なっています。しかし、以前はお客様の成果・満足度を追求するよりも、営業競争に多くのエネルギーが使われてしまっている状態でした。そこで初心に立ち返り、入会したお客様すべてに幸せをお届けできるよう、同じ想いを持った企業・結婚相談所が集結したのです。

そして、婚活事業者間で会員相互紹介ができるプラットフォーム「コネクトシップ」を構築。現在コネクトシップに加盟しているのは、「マリックス」、「ゼクシィ縁結びカウンター」、「パートナーエージェント」、「OTOCON MEMBERS 婚活カウンター」、「OTOCON婚活コンシェル」、「エキサイト結婚相談所 powered by PARTNER AGENT」、「ichie」、「エン婚活エージェント」、「NOZZE」、「NNR」、「JBA」です。 

IBJ結婚相談所連盟

業界内のもう一つ大きな連盟が、「IBJ結婚相談所連盟」です。全国の結婚相談所1702社が加盟しており、会員数は58,487名以上。大きな連盟だけに、毎月1万組以上のお見合いが行なわれていて、仲人がしっかりサポートをしています。「お見合いとは、成婚に繋がる婚活」という考えのもと、会員ご自身がパソコンやスマートフォンで相手を探したり、仲人がお見合いや交際サポートを行なったりしてくれます。

「日本の成婚1%を担うこと」を目標に掲げているため、かなり手厚いサービスが期待できます。ただし、入会金や成婚料が高額であることが多いため、入会前には費用についてよくご確認ください。

エン婚活エージェントは……?

私たちエン婚活エージェントは、コネクトシップに加盟しています。コネクトシップを利用するために、追加料金が発生する結婚相談所もありますが、当社では追加料金は一切なし。通常と変わらない料金でご利用いただくことができます。うまくコネクトシップを利用して、成婚の可能性を広げてみてください。

認証マークもチェックしよう

急激に増えた結婚相談所の中には、いわゆる「悪徳業者」と呼ばれる結婚相談所も残念ながら存在します。後々トラブルにならないためにも、悪徳結婚相談所の入会しないように注意したいもの。では、どこに注目して選べばよいのでしょうか。それは認証マークを取得しているかどうかです。

現在、結婚相談所業界では、悪徳業者を排除するために第三者機関による認証マークの取得が推進されています。きちんとした結婚相談所であれば、第三者機関から付与された認証マークを掲げているのです。その認証マークの種類をご紹介しましょう。

IMS

結婚相手紹介サービス業認証機構によって付与されているのが「IMSマーク」です。IMSマークは書類審査、書類審査の指摘事項に関する規定類・書式類の変更、現地審査、現地審査の指摘事項に対する業務運用の変更後、結婚相手紹介サービス業認証機構の認証判定委員会による判定を経て、付与されるマーク。8〜10ヶ月という長い期間を経て取得するため、安心できる結婚相談所の多くの取得をしています。

具体的には「ゼクシィ縁結びカウンター」、「NOZZE」、「パートナーエージェント」、「エン婚活エージェント」などが取得をしています。

CMS

もう一つ有名な認証マークが「マル適マークCMS」。結婚相手紹介紹介サービス業を所轄する経済産業省が作成した「結婚相手紹介サービス業に関するガイドライン」を基に、第三者機関が結婚相談所を審査。審査基準を満たした結婚相談所に付与されているマークです。

さらに、CMSには「総合認証」と「基本認証」の2種類が存在します。「基本認証」は健全財務、人材教育、情報保護に関する審査項目などのガイドラインに準じていると判断された結婚相談所に付与されるもの。「総合認証」は会員数・会社の規模などが大きいなど、社会に与える影響が大きい結婚相談所向けに、より慎重・厳格に審査を行なって認証された場合に付与されるマークです。

「基本認証」は「クラブ・マリッジ」などが、「総合認証」は「IBJ」、「ツヴァイ」、「みどり会」、「全国仲人連合会」などが取得しています。 

エン婚活エージェントは……?

私たちエン婚活エージェントはIMSを取得済み。厳しい審査をクリアし、会員様が安心して婚活できるよう努めています。プライバシーマークも取得していますので、個人情報が漏洩する心配もありません。安全な環境で婚活を進めることができます。

また、エン婚活エージェントは、結婚相手紹介サービスの一層の信頼性を高めるために発足した「日本結婚相手紹介サービス協議会(JMIC)」にも加盟済みです。

まずはエン婚活エージェントの資料を取り寄せてみよう

結婚相談所選びで失敗しない方法をご紹介してきました。あなたが結婚相談所を選ぶ基準は定まりましたか?これまでご紹介をしてきました通り、エン婚活エージェントにも他の結婚相談所とは異なる、もしくは料金は安いのに他の結婚相談所と同等のサービスを用意しております。まずはサービス体験からしてみませんか。

▶無料でお試し!「サービス体験」はこちら

エン婚活エージェントが選ばれる3つの理由

コラム一覧に戻る

サービス体験でできること

求婚者チェッカー

あなたと結婚したい人が何人いるかわかります。

お試し検索

自分の希望条件に合った人が何人いるかわかります。

パーソナル活動
プランニング

あなただけの婚活計画を作成します。

結婚価値観診断

あなたの行動価値観を診断します。

プロの婚活アドバイザーに相談することも可能!

お客様に選ばれて、結婚相談所三冠達成!

※婚活サービス満足度No.1:日本トレンドリサーチの「婚活サービス満足度ランキング2020」
※オンライン結婚相談所成婚実績No.1:TPCマーケティングリサーチが2020年12月7日~14日に実施した「累計成婚者数調査」
※コスパ満足度No.1:ゼネラルリサーチが2022年1月17日~20日に実施した「結婚相談所10社を対象としたイメージ調査」