結婚相談所で逆玉を狙える?
まず、結婚相談所で逆玉を狙えるって本当なのでしょうか?
その理由について、まとめていきます。
結婚相談所で逆玉を狙えるワケ
結婚相談所に登録するには、入会審査があり身元が保証されています。
そのため、男女ともに学歴や収入を伝える必要があり、相手がどんな学校を出ていて、どれくらいの収入があるのかを、プロフィールで確認することができます。
ですので、収入の高い女性を探しやすくなっています。
また、家柄のいい女性にとって、身元が保証されているということは、財産を守っていくためにとても重要なことです。
結婚相談所は婚活パーティーなどよりも、プロフィールをしっかりと確認することができることから、家業の跡取りや婿養子を探している女性が利用しているケースもあります。
さらに、自分でしっかり稼いでいる女性も結婚相談所に登録することが多いと言われています。バリバリ働いていると出会いの機会がないため、結婚相談所を利用して相手を効率よく探すというのが理由のようです。
もし、逆玉を狙って結婚相談所に登録したのであれば、相談所のスタッフにはそのことを素直に伝えておくことをおすすめします。
そうすれば、スタッフがあなたに合った女性を探す場合、家柄のいい女性やバリバリ稼いでいる女性を紹介してくれるはずですよ。
セレブ専門の結婚相談所も存在
実は、セレブな人と結婚したい人向けの結婚相談所があるってご存知でしたか?
弁護士や医師などの収入の高い職業に就いている人しか登録ができないような結婚相談所で、お金持ちの女性が登録しています。しかし、そのような結婚相談所は専門性が高いことから、費用が高い可能性があります。
登録して必ず逆玉に乗れるのであれば、初期投資として高いお金を払う覚悟もできますが、結婚できない可能性だってありますよね。
ですので、結婚相談所はできれば低価格で利用できるとありがたいと思う方も多いはず。
そこでご紹介するのが「エン婚活エージェント」です。
エン婚活エージェントは、登録料9,800円(税込10,780円)と月会費13,000円(税込14,300円)のみの、わかりやすい料金体系と圧倒的な低価格で、世界で一番身近な結婚相談所を目指しています。
自分が理想とする相手を検索できるだけでなく、専任アドバイザーがあなたの婚活をサポートします。
逆玉のメリット・デメリットを理解しておこう
逆玉を狙う方の中には、楽して暮らせることしか考えていない方も多いでしょう。でも、逆玉はいいことだけではありません。そのメリット・デメリットをしっかりと把握しておきましょう。
メリット
逆玉には「女性の実家がお金持ち」と「女性自身がお金持ち」の2種類があります。
まず、実家がお金持ちの場合、親が経営者のケースが多く、しかも結婚する相手が一人娘や長女だった場合に、結婚と同時に跡取りになれる可能性があります。
もし、あなたが仕事をしているのであれば、仕事をとるか家業をとるか、選択を迫られるかもしれません。
また、女性がバリバリ稼ぐお金持ちの場合、妻が大黒柱となってあなたは家庭に入る可能性も考えられます。「専業主夫」として、家事や育児に専念してもいいという方には、相性が良いのかもしれませんね。
デメリット
逆玉のデメリットのひとつに、「子供を望まない女性がいる可能性もある」ということが挙げられます。
これは、おもに自分がバリバリ働いているキャリアウーマンの方で、子供を産むことで仕事を休まなければいけないことを避けたい場合などがある場合が考えられます。
また、相手の実家がお金持ちの場合、裕福な家庭で何不自由なく暮らしてきたことで、わがままな女性になってしまったというパターンもあるでしょう。
さらに、独身時代と変わらずに華やかな生活を続ける可能性もあり、なかなか家事をやってくれないということがある場合も。
逆玉が叶って、いざ結婚してみても、生活していく中で収入や家柄についての格差を痛感することがあるかもしれませんので、結婚前から念頭に置いておく必要があります。
逆玉を狙える・狙えない男性の特徴とは
ここまで結婚相談所での逆玉の狙い方と、メリット・デメリットについてまとめてきましたが、あなたは逆玉を狙える男性なのでしょうか?
こちらでは逆玉を狙えるか狙えないか、その特徴についてチェックしていきましょう。
狙える男性
逆玉を狙える男性の特徴は以下の通りです。
・女性の方がお金を持っていることを卑屈に感じない
これは第一条件と言っても過言ではない特徴です。「逆玉=女性の方がお金持ち」なので、それを卑屈に捉えてしまえば、結婚生活は苦痛でしかないでしょう。
また、「妻の方が稼いでいるから自分が家事をやる」と考えてしまうようでは、逆玉はおすすめできません。
あくまでも稼ぐ・稼がないは、家庭内では気にせずに「家事は手の空いている方がやる」や「得意なことをやる」と前向きにとらえられる人が逆玉を狙うのに向いているといえるでしょう。
・家事や育児が得意
家柄の良い女性は、これまでする必要が無かったので家事が苦手な方もいます。
また、バリバリ働いている女性も、仕事が忙しくて家事をする暇がないということも考えられます。
そのため、必然的にあなた自身が家事を行うことになってくるでしょう。ある程度自分自身も家事ができる男性が逆玉を狙うのに向いています。
また、自分でしっかり稼ぐ女性は、子供が産まれてから仕事は続けていくはずです。
そうなると、旦那さんも育児にしっかりと参加する必要が出てくるので、家事だけでなく育児もできることが求められます。
狙えない男性
では、逆玉を狙えない男性というのはどのような男性なのでしょうか。
・プライドが高い
プライドが高い男性は、逆玉を狙っていても心のどこかで「男より稼ぐ女は嫌だ」と思っていることがあるかもしれません。
そんなことを考えてしまっては、家柄のいい女性と結婚した場合に、その家のやり方に合わせるのが難しく、相手の家族との関係が悪くなり、居心地の悪い結婚生活を送る可能性が高くなります。
・お金目当てがバレバレ
お金の話題って、とってもデリケートですよね?
そんな話題を出会ってそうそう口にしたり、親の仕事を聞いてきたりされると、女性は「あれ、この人お金目当て?」と思ってしまうはずです。
また、キャリアウーマンタイプの女性にとっては、結婚後に仕事を辞める気マンマンの男性も、あまり好感が持てないと言われています。
「自分はあなたより稼ぎは少ないけど、結婚後もあなたの収入だけを当てにせず自分も働く」という意思を、見せておくようにしましょう。
・常識がない
お金持ちの女性にとって、男性の経済力は、さほど重要ではありません。
では、何が重要になるのでしょうか。
それは内面です。常識がなくて、尊敬できないような男性には、まったく魅力を感じられないので、一般的な教養やマナーは身に着けておくようにしましょう。
まとめ
結婚相談所で逆玉を狙う方法や、逆玉のメリット・デメリットについてなどを、まとめてきましたが、いかがでしたか?
忙しくて出会いのチャンスがないキャリアウーマンや、身元がしっかりした男性を求める家柄のいい女性にとって、結婚相談所はとても相性のいい場所です。
逆玉を狙っているなら、ぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。